販売者用利用規約

第1条(目的について)

株式会社Goal-Path(以下,「当社」といいます。)が提供する プロジェクト販売プラットフォームサービス「Goal-Path(ゴールパス)」(以下,「本サービス」といいます。)における, 販売者用の利用条件を定めます。

第2条(定義について)

本規約における用語について、次の通り定義します。

  1. 「本規約」 この利用規約のことをいいます。
  2. 「本サイト」 URL https://goal-path.com及びそのURL以下に存在するウェブサイトをいいます。
  3. 「利用者」 本サービス及び本サイトの利用者のことをいいます。
  4. 「登録者」 本サービスにおいて販売者、購入者、又は紹介者として登録した利用者のことをいいます。
  5. 「販売者」 当社との間で本サービスに関して、別に定める販売者利用規約に同意した登録者のうち、本サービスを利用し、商品やサービスの販売等、電子商取引を行う登録者のことをいいます。
  6. 「購入者」 当社との間で本サービスに関して、本規約に同意した登録者のうち、本サービスを利用し、商品やサービスの購入を行う登録者のことをいいます。
  7. 「紹介者」 当社との間で本サービスに関して、別に定める紹介者利用規約に同意した登録者のうち、本サービスを利用し、販売者が登録した商品やサービスの紹介を行う登録者のことをいいます。
  8. 「商品等」 本サービスにおいて販売又は紹介される商品、サービス等のことをいいます。
  9. 「反社会的勢力」 暴力団・暴力団員・暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員・暴力団関係企業・総会屋等・社会運動標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者のことをいいます。
  10. 「知的財産権等」 特許権、商標権等の産業財産権、著作権(著作権法第27条及び第28条に規定されている権利を含む)等の知的財産権、その他の権利のことをいいます。
  11. 「機器等」 機器、通信回線ソフトウェアその他一切の手段のことをいいます。
  12. 「機密情報」 個人情報、顧客情報、企業情報、その他すべての情報のことをいいます。

第3条(この利用規約について)

  1. 本規約は、本サービスを使用するすべての販売者に対して適応されます。
  2. 本規約に同意しない販売者は、本サービスや本サイトの利用ができません。
  3. 本サービスの販売者は、個人であろうと法人であろうと、登録申請時あるいは本サービスの使用時に、本規約への同意があったと判断されます。
  4. 本規約の詳細は、民法に適合する範囲で状況に応じて変更される可能性があり、その変更内容は、メールや本サイトの掲示、あるいは他の方法により通知されます。変更が行われた場合、その変更後に本サービスを使用する際には、改訂された内容を承諾したものと見なされ、最新の規約が適用されます。したがって、本サービスを使用する際には、最新の利用規約を必ずご確認ください。
  5. 本サービスには、本規約以外にも、本サイトに表示された本サービスの使用方法や注意事項が含まれています。これらも同様に本規約の一部とみなされます。本サービスを利用する前に、必ず本規約をお読みいただくようお願いします。

第4条(本サービス内容について)

  1. 本サービスは、販売者が管理したプロジェクトのスケジュールとそれに付随する情報を商品として販売し、購入者がそれを購入し、紹介者が当該商品等を紹介することで、商品等の販売を発展させていくものです。
  2. 紹介者の紹介により商品等の販売がされると、紹介者に報酬が支払われます。
  3. 当社は、本サービスにおいて、販売者、購入者及び紹介者のマッチングを図ることを行うものであり、商品等の売買に関する売主、買主、紹介に関する委託者、受託者の地位に立つものではありません。当社は商品等の売買及び紹介に関する契約の当事者とはならないので、それらの契約について一切関与しないものとし、また責任を負わないものとします。
  4. 当社は、本サービスの利用料金を販売者から支払ってもらうことを目的として、購入者が販売者に対して支払うべき代金を先に当社が受け取る権限を持っています。
  5. 紹介者は、紹介者への報酬支払いのため、購入者が販売者に支払う代金を先に当社が受け取る権限を授けることとします。

第5条(登録について)

  1. 利用者は、販売者として本サービスを利用する場合は、利用開始にあたって、販売者本人の申請により販売者登録することが必要です。
  2. 利用者は、販売者もしくは販売者として本サービスを利用する場合は、Stripe, Inc.の決済代行サービスStripe(ストライプ)における Stripe Connectアカウント契約(Stripe利用規約を含み、総称して「Stripeサービス契約」といいます。)に従うものとします。 本規約への同意又は本サービスにおいてユーザーとしての取引の継続により、ユーザーはStripeサービス契約(随時Stripeにより修正されることがあり、 その場合には修正されたものを含みます。)に拘束されることに同意するものとします。 Stripeを通じた支払処理サービスを本サイトができるようにするための条件として、会員及びユーザーは、当社に対して個人情報及び会員の事業に関する正確かつ完全な情報を提供することに同意し、 本サイトが当該情報及びStripeが提供する支払処理サービスの会員及びユーザーによる使用に関連する取引情報を共有することを認めるものとします。
  3. 登録申請は、当社が定める方法により、ID、パスワード、氏名、名称、メールアドレス等を通知し、Stripe, Inc.の決済代行サービスStripe(ストライプ)を利用できる状態にすることにより行います。 虚偽の申請は認められません。
  4. 登録申請が承認された時点で、本規約に基づく本サービスの利用契約が販売者と当社の間に結ばれるものとします。
  5. 販売者は、登録情報に変更が生じた場合、当社が定める手順によりその更新を行う必要があります。変更が行われないために販売者が不利益を被ったとしても、当社はその責任を負いません。
  6. 当社は、販売者が以下のいずれかの条件に該当すると判断した場合、その登録を取り消すことがあります。
    1. 当社が設ける登録審査基準を満たしていない場合
    2. 未成年者、成年被後見人、被保佐人、または被補助人で、法定代理人、後見人、保佐人、または補助人からの同意を得ていない場合
    3. 登録申請内容に虚偽が含まれていた場合
    4. 過去に本規約に違反したことがある場合
    5. その他当社が登録を承認することが適切でないと判断した場合
  7. 当社は、前項の行動をとった際に、その理由を販売者に通知する義務を負わないものとします。

第6条(パスワード等の管理について)

  1. 販売者は、自身のIDとパスワードが第三者に知られることがないよう、自己の責任において厳格な管理を行ってください。
  2. IDとパスワードを用いて行われた全ての行動は、該当のIDを保持する販売者が負うべき責任であり、当社はその責任の一切を負うものではありません。
  3. 何らかの理由で自身のIDが許可なく使用された、またはID及びパスワードが第三者に漏れたと認識した場合には、直ちに当社へご連絡ください。

第7条(利用方法について)

  1. 販売者は、本サービスを本規約に従い、民法、商法、個人情報保護法、著作権法その他法令を遵守して利用して下さい。
  2. 販売者は、決済をStripeにより行うため、Stripeの禁止業種に該当する商品等は、販売することはできません。
  3. 本サービスの利用に関連する全ての責任は販売者が負うものとします。特別に規定された場合を除き、当社は販売者の利用については一切責任を負わないものとします。
  4. 商品等の売買条件については、購入者と直接話し合い、決定していただくようお願いします。なお、話し合いで決定した事項については、正確に当社に報告する義務を負うものとします。
  5. 商品等の販売において、購入者、販売者及び紹介者のいずれかに義務違反がある場合は、当社は、責任を持って解決に努めるものとし、販売者においてもこれに協力するものとします。

第8条(利用料金について)

  1. 本サービスを通じて商品等を販売した販売者は、以下のサービス利用料金を支払う必要があります。
    1. 紹介者を利用しない販売:取引総額の12%(税込)
    2. 紹介者を介した販売:取引総額の25%(税込)
  2. 利用料金は、購入者から受け取った代金から差し引かれれる形で当社に支払うものとします。

第9条(決済について)

  1. 販売者は、Stripeの利用にあたり、次の事項を承諾するものとします。
    1. 金融機関登録時又は商品等購入時に販売者用のStripeアカウントが生成されること
    2. 当社は販売者の金融機関情報およびクレジットカード情報を保持せず、金融機関情報およびクレジットカード情報をはじめとする各種登録情報はStripe側で暗号化されて保存されること
    3. Stripeの定める規約に従うこと
  2. 販売者は、購入者に対して商品等を販売する場合は、代金受領権限を当社に授与するものとし、当社が代理してStripeの決済サービスを利用して代金の支払いを受けます。 具体的には、購入者は、当社の販売者用のStripeに入金することで代金を支払います。その他の方法は当社が認めた場合を除き、認められません。
  3. 販売者は、購入者に対して商品等を販売する場合で紹介者を利用する場合は、前項に加えて、権限を当社に授与するものとし、当社が代理して決済代行サービスを利用して紹介者に対して報酬の支払いを行います。具体的には、紹介者が当社に出金申請を行った場合に、当社の販売者用のStripeアカウントから直接、もしくはStripeから当社に着金ののちに当社より振込にて紹介者の指定の金融機関に支払われます。なお、支払いの流れにつきましては、当社と提携のStripeの指示に従うものとします。
  4. 当社は、販売者を代理して代金の支払いを受けた上で、利用料金及び紹介者への報酬が発生する場合は紹介者に対する報酬(紹介者が販売者の該当商品等を購入していない場合は5%、購入している場合は販売者が設定した5〜50%)を売買代金から減額した残額を販売者に支払います。具体的には、販売者が当社に出金申請を行った場合に、当社の販売者用のStripeアカウントから直接、もしくはStripeから当社に着金ののちに当社より振込にて販売者の指定の金融機関支払われます。なお、支払いの流れにつきましては、当社と提携のStripeの指示に従うものとします。
  5. 出金申請は、販売から30 日経過後の未振込の売上総額が¥1,000以上の場合に申請することが可能で、申請が受理されると申請日から7営業日程度で金融機関に出金処理を行います 。出金申請をする場合、1 回あたり 275 円(税込)の手数料をご負担いただきます。
  6. 販売者が振込申請を行ってから実際に販売者に振込が行われる期間については、Stripeとのトラブルが生じる等、なんらかの事情がある場合において予告なしに当社側で変更される場合があります。
  7. Stripeのシステムにおいて生じた損害およびStripeアカウントの停止等によって生じた損害については、当社は一切の責任を負わないものとします。
  8. 利用する決済代行サービスは当社の都合により変更される場合があります。

第10条(キャンセル・返品・返金について)

  1. 本サービスでは、原則としてキャンセル、返品、または返金は認められません。
  2. 前項の定めによらず、商品などの販売当事者間や販売者と紹介者との間で以下の事項について合意ができた場合、キャンセル、返品または返金を許可することがあります。
    1. キャンセル、返品または返金に関する合意
    2. 当社への本サービス利用料、手数料、その他金銭の返還がないことの確認
    3. キャンセル、返品または返金に伴う費用を誰が負担するかについての合意
    4. 当社が指定するその他の事項
  3. 登録者は、本条の規定にかかわらず、当社の許可を得てから、本サービス外でキャンセル、返品たは返金について話し合い、解決策を図ることが可能です。
  4. キャンセル、返品または返金を実施する場合、登録者は、当社を介さずに、合意後1ヶ月以内に相手方と連絡を取り合い、返品先や振込先などを決定し、キャンセル、返品または返金を実施します。返金はStripeを使わず、銀行振り込みで行うものとします。
  5. 本条に伴う当事者間に生じたトラブルについては、当社は一切責任を負わないものとします。

第11条(禁止事項等について)

  1. 当社は販売者に対し、以下の各号の行為を禁止します。
    1. 本契約に違反する行為
    2. 法律に違反する、もしくは違反する可能性のある行為
    3. 第三者の権利を侵害したり、侵害を助長する行
    4. 公序良俗に反する行為
    5. 本サービスやサーバーへの妨害と当社が評価する行為
    6. 反社会的勢力と関わりを持つ購入者による利用行為
    7. 当社が不適当と評価するその他の行為
  2. 当社は、販売者が前項で制定された禁止行為を行ったと認識した場合、または当該禁止行為を行っていると当社が判断した場合、 当社の裁量により、販売者への本サービスの提供を停止・中止、登録抹消、当社サーバー上のデータを削除等の行為を行うことができるものとします。 これによる販売者への損害に対して、当社は一切の責任を負わないものとします。

第12条(販売者の責任について)

  1. 販売者は、本サービスの使用に関連する全ての責任を負担し、本サービスの利用が、第三者の知的財産権等を侵害していないことを、当社に対して保証するものとします。
  2. 前項の規定に関わらず、販売者の本サービスの利用に起因する問題が生じた場合、その問題について販売者は自己の費用と責任において解決するものとし、当社は一切の責任を負いません。
  3. 販売者は、本サービスの使用に関連するデータのバックアップを自己の責任で取得する必要があります。当社は、バックアップが取得されていないために生じたデータの損失に対して責任を負いません。
  4. 販売者が、本サービスの利用により当社に損害を与えた場合、その損害(弁護士費用含む)は販売者が賠償するものとします。
  5. 本サービスの使用により販売者が第三者に損害を与えた場合、その損害は販売者が自己の費用と責任で賠償するものとし、当社はその責任の一切を負いません。この場合において、第三者からの損害賠償請求を当社が受けた場合、販売者はその損害額及び費用(弁護士費用を含む)を当社に対して賠償するものとします。
  6. 本サービスの利用には、インターネットへの接続が必要です。販売者は自己の責任と費用で、本サービスの利用に必要な機器等を用意するものとします。
  7. 当社は、前項で規定する機器等の準備、設置、操作について一切保証せず、また関与しないものとします。販売者に対するサポートも行わないものとします。また、本サービスが全ての機器等に適合することを当社は保証しません。
  8. 本サービスの利用中では、さまざまなネットワークやデバイスを介する可能性があることを、販売者は認識するものとします。接続するネットワークやデバイスの種類によっては、データや信号の内容が変化する可能性があると理解した上で、販売者は本サービスを利用するものとします。

第13条(免責について)

  1. 当社は、本サービスを利用することにより販売者に特定の効果が得られることを保証しておりません。
  2. 当社は、本サービスの内容については充分に配慮しますが、その精度・完全性・有用性・最新性等については何ら保証するものではなく、本サービスの利用は販売者の自己判断によるものとします。
  3. 当社は、本サービスに関連して販売者間、または販売者と第三者との間で発生した問題に対しては一切の責任を担いません。
  4. 当社は、本サイトで作成したデータの保存、本サイトへのアクセス、本サイトの利用によるウィルス等の影響からの免除について保証しません。販売者は自己の責任において本サイトを使用してください。
  5. 当社は、本サービスに登録者がアップロードしたデータ・情報については一切責任を負わず、そのデータ・情報の正確性および更新の責任は全て登録者にあるものとします。
  6. 当社は、本サイト上での広告表示・掲載を第三者に対して行うことがあります。登録者が本サイトの広告を通じて第三者の商品やサービスを購入する等、第三者と何らかの契約を行う場合、その契約の当事者は登録者と第三者であり、当社は一切の責任を負わないものとします。
  7. 当社は、以下に挙げる損害およびそれに伴う二次的なデータ漏洩、損失等の損害について責任を負わないものとします。
    1. 当社が提供していないプログラムによる損害
    2. 第三者による不正行為により生じた損害
    3. 本サービス使用に際して当社が用いるサーバーの事情により生じた損害
    4. ハッキングやクラッキングによるサーバー侵害または攻撃行為による損害
    5. 本サービスのバグや障害によって生じる損害。決済システムのStripe側のバグや障害によって生じる損害
  8. 当社は、自然災害等、当社の管理下にない原因により引き起こされる損害、当社の予見の有無にかかわらず特殊な状況から発生した損害、逸失利益を含む間接的な損害について、賠償の責任を負わないものとします。
  9. 本規約が消費者契約法第2条第3項の消費者契約に該当する場合、本規約中で当社の損害賠償責任を完全に免除する条項は適用されないものとします。

第14条(知的財産権等について)

本サービスおよび本サイトについての知的財産権等は、当社または正当な権利を持つ第三者が所有します。販売者は、他の購入者、当社、または第三者の権利を侵害しないよう、本サービスの利用にあたっては、利用規約を遵守し、必要な注意を払って利用してください。

第15条(サービスの中断・停止、内容の変更、終了について)

  1. 当社は、システムの保守や設備の整備、または天災などの不可抗力により必要と判断された場合、販売者への通知や同意なしに、本サービスを一時的に中断または停止することができるものとします。
  2. 当社は、事前に販売者に通知を行った上で、本サービスの全部または一部について内容を変更したり、サービスを終了することができるものとします。
  3. 前2項に基づくサービスの中断・変更・終了により販売者に生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとし、既に受領した利用料金の返金は行いません。

第16条(退会について)

  1. 販売者は、当社所定の方法(お問い合わせフォームからご連絡をする等)で退会届を出すことにより、退会することができます。
  2. 退会した又は契約を解除した販売者に、1000円未満の受け取っていない報酬が残っている場合、販売者はその金額を受け取る権利を喪失することを、あらかじめ承諾するものとします。
  3. 退会された後に再登録を希望する販売者は、再登録の手続きを再度行う必要があります。この新たな登録に際し、以前のデータは引き継がれないことを販売者はあらかじめ理解し承認するものとします。

第17条(登録の抹消について)

  1. 販売者が登録を抹消する場合、販売者は本サービスの問い合わせフォームから当社に届け出る必要があります。
  2. 当社は、登録抹消の理由に関わらず、すでに支払われた料金の払い戻しを行わないものとします。
  3. 当社は、販売者が以下のいずれかに該当する場合、何らの催告もなく直ちに登録を抹消できるものとします。
    1. 登録申請時に虚偽があった等、不正な情報が提供された等、登録承認を行うべきでない事態が明らかになった場合
    2. 重大な過失や背信行為が確認された場合
    3. 公租公課の滞納処分を受けた場合
    4. 支払いが停止されたり、仮差押、差押、競売、破産手続きの開始、民事再生手続きの開始、会社更生手続きの開始、特別清算手続きの申請等があった場合
    5. 手形交換所での取引停止処分を受けた場合
    6. その他、本規約または個別契約の継続が困難となる重要な事由が発生した場合
  4. 当社は、前述の各号に該当しないが、本規約の一部に違反し、販売者が相当期間内に債務不履行を解決しなかった場合、登録を取り消すことができるものとします。
  5. 登録が取り消された後に再登録を希望する販売者は、再登録の手続きを再度行う必要があります。この新たな登録に際し、以前のデータは引き継がれないことを販売者はあらかじめ理解し承認するものとします。

第18条(秘密保持について)

本サービスの利用に関して、当社または販売者が相手方から提供または開示を受けた秘密情報は、十分な注意を払い管理し、書面による事前同意がない限り、本サービス以外の目的で使用したり、第三者に開示・提供してはならないものとします。

第19条(販売者に関する情報の収集、解析及び取扱いについて)

  1. 当社は、登録情報、端末情報、その他の販売者に関する情報を個人を特定できない形式で、情報配信、統計情報作成、その他のサービス向上のため、または第三者への提供のために利用することがあり、これを販売者は承諾するものとします。
  2. 当社は、本サービスの利用状況を把握するために、Cookieなどの情報収集モジュールを利用し、本サービスの利用情報を収集します。
  3. 当社は、Cookie等の情報収集ツールの利用により発生した損害については責任を負いません。
  4. 当社は、本サービスのご利用に当たってご提供いただいた個人情報を暗号化した上で保存します。 金融機関情報およびクレジットカード情報に関しては、当社サーバには保存せず、暗号化された上でStripeのサーバにて保存されます。
  5. 業として販売を行う販売者の情報(住所、名前、連絡先番号、購入からお届けまでの日数、返品キャンセルの対応等)は、購入者の求めに応じて当社から購入者に提供されるので、あらかじめご承知おきください。

第20条(反社会的勢力の排除について)

  1. 当社及び販売者は、現在及び将来にわたり、以下の各項目のいずれにも該当しないことを明言し、保証します。
    1. 反社会的勢力であること
    2. 反社会的勢力が経営に関与し、その支配下にあると認識される関係を持つこと
    3. 反社会的勢力が経営に実質的に介入しているとみなされる関係を有すること
    4. 自己または第三者の不正な利益を追求する目的で、または第三者に損害を与える目的で、不当に反社会的勢力を利用していると判断される関係を持つこと
    5. 反社会的勢力に対し、資金提供や便宜供与等を行っていると判明される関係を持つこと
    6. 役員や経営に実質的に関与する者が、社会的に非難すべき反社会的勢力との関係を持つこと
    7. 自己または第三者が、暴力的な要求行為、脅迫、虚偽の情報の流布、法的範囲を超えた不適切な要求、欺瞞、暴力による他者の信用損失や業務妨害を行うこと
  2. 当社又は販売者は、相手方が前項の明言・保証に反し、前項各項目の一つでも該当すると確認した場合は、何らの催告をせず、本サービスの提供停止や直ちに全ての契約を解除することができ、相手方から受けた損害の賠償を求めることができるものとします。

第21条(権利及び地位の譲渡等について)

販売者は、本サービスに関わる全ての権利、義務および地位を、当社の許可を得ずに譲渡、転貸、担保にする、または他の形で処分することはできないものとします。当社は、事前に通知または告知を行うことにより、本サービスに関する事業を譲渡することができるものとします。譲渡に同意できない販売者は、当社に通知し、本サービスの登録を取り消すことができます。登録が取り消された場合、販売者の情報は譲渡先には通知されません。

第22条(分離可能性について)

本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、 本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第23条(協議解決について)

当社及び販売者は、本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合、互いに信義誠実の原則に従って協議の上速やかに解決を図るものとします。

第24条 (準拠法、管轄裁判所について)

本規約及び本サービスに関する一切については、日本法に準拠して解釈されるものとします。 また、本規約に起因しまたは関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則 2023年5月19日 制定
   2023年5月24日 改訂
   2023年8月3日 改訂
   2023年9月29日 改訂
   2024年2月4日 改訂

株式会社Goal-Path
お問い合わせ先:customer-support@goal-path.com